仲間をあっと言わせませんか
店舗拡大中!

▼無料体験レッスンは下の画像をクリック▼

人と一緒にコース回りたくない…
へっぽこフォームで笑われていた私が
短期間圧倒的に上達し
驚きのスコアで周りを見返した方法

[PR]ZEN GOLF RANGE

「ゴルフ全然楽しくない…」と悩んでいるアナタ

・ミスが多くてスコアが安定しない

・フォームに悪いクセが付いてる

・飛距離がなかなか伸びない

こんな悩みを抱えていませんか?

私もつい最近までそうでした。

新入社員の時に上司に誘われて始めたゴルフ。

最初は球を思いっきり打つのが爽快でしたが、

ここ数年はスコアが全然良くならない…

たいして上手くもないままやってる歴だけ増えてきて

仲間からのアドバイスも素直に受け入れられないし…

正直、ゴルフを心から楽しめなくなっていました。

「練習すれば上手くなる」は通用しない

とにかく上手くならないと!と思って

・打ちっぱなし場で打ちまくる

・経歴の長い人に教えてもらう

・プロの解説動画を見ながら真似してみる

などの練習をしたりしますよね。

もちろん私もやりました。

でも、そのやり方では全然意味がありません

自分のフォームのどこがおかしいのか正しく理解正しく修正して練習しないと、

逆にどんどんドツボにはまります。

スコアとともに気持ちも右肩下がりに…。

上手くならない理由

①変なフォームが染みついている

最初は見よう見まねでやっていましたし

上司や仲間からのアドバイスを全部取り入れていくうちに

すっかり変なフォームに…

②意識しなきゃいけないところが多すぎる!

目線を定めて、足の開き幅はこうで、胸の向きはあっち、

膝少し曲げて股関節の入れて、体重移動をして、

ボールの距離は、、、

いや多い多い多い!

どこかを直そうとすると別のどこかがおかしくなる。

頭の中が混乱状態になるのも当たり前です。

パニック状態で打っても上手くいくはずがありません。

③偶然良いショットが打てて勘違いしてしまう

ゴルフって厄介なことに、

どんなに間違ったスイングをしていても、

意識を働かせまくって調整しているうちに、

たまたまタイミングが合ってストレートボールが出るようになったりするんですよね。

そうすると「上達した!」と勘違いしてしまうわけです。

でも元々間違ったフォームが身に着いてしまっているので、

緊張している時や意識が途切れた時には、

身体が覚えている本来のスイングが出てしまうのです。

「昨日上手くいったことが今日は上手くいかない」なんてよくありますよね。

一回染みついたフォームを自分一人で直すのは至難の業なんですよ。

とある方法を試したら…

意気消沈していた私ですが、

ゴルフ雑誌である方法を発見し、試してみたんです。

仲間からの曖昧なアドバイスや自分の感覚だけで判断するのではなく、

数値で分析し、合理的に練習をする方法。

すると元々は110~120くらいのスコアだったのですが、

半年ほどで100を切れるレベルにまで上達

90切りも見えてきました

周りからは「いつの間にそんなに上手くなったの?!」「私にも教えてください!」と称賛の嵐。

苦手だった接待ゴルフでも、お客さんに気に入ってもらえるようになりました。

>>短期間でスコアアップした秘密はコレ

【最新鋭の設備と環境】でこっそり練習!

変なクセだらけのぽんこつスイングだった私が

キレイで正しいフォームを身に着けて

短期間でスコアアップを実現した秘密。

それは、、、ZEN GOLF RANGE!!

インドアシミュレーションゴルフのレッスンを受けたからなんです!

インドアのゴルフレッスンなんてよくあるし、何が違うの?

【ZEN GOLF RANGEのすごいところ①】

最新シミュレーター

ヘッドの軌道、打ち出し方向、ダフリ幅などを

徹底的にデータ分析してくれます!

自分の問題点が数値でわかるので、

どこをどのくらい直せばいいのか一目瞭然なんです。

 

毎回スイング撮影をするので、

自分のフォームやボールのスピードなどをチェックできて、

練習の成果が目で見てわかってモチベーションにもなります

フォーム改善だけでなく、

飛距離をアップするためのコツも数値で出してくれるので

短時間で効率よく成長できちゃうわけなんです。

>>公式サイトを見てみる

【ティーチングプロのレッスン】が何回も受けられる

【ZEN GOLF RANGEのすごいところ②】

さらにプロのレッスンも受けられちゃうんです

しかも何回も

どう改善したら良いか、数値を見ながら的確にアドバイスをもらえます。

 

数値だけだと「いやいや機械に俺の何がわかるんだ!」って思うし

コーチだけだと「いやいやそのアドバイス本当かよ?」って思ってしまうので

(私がひねくれ者なだけかもしれませんが^^;)

数値×プロコーチという最強コンボはありがたすぎました。

>>公式サイトを見てみる

【気軽に】たくさん練習できる

【ZEN GOLF RANGEのすごいところ③】

定額でレッスン受け放題&レンジ使い放題

キャディバッグを預かっててくれるゴルフ用品一式無料レンタルできるので

出社帰りにフラッと行けるし天候も気にならなくて便利でした!

50~60代くらいのゴルフ歴が長そうな男性や

初心者っぽい若い女性もいたりして

誰でも気軽に通えるんだなぁと感心していました。

>>公式サイトを見てみる

【キャンペーン中】の今、無料で体験レッスンができる

現在ZEN GOLF RANGEでは、

特別キャンペーンを開催中!

55分の体験レッスンがなんと無料

しかも入会金も0円

※店舗によりキャンペーンの内容が異なることがありますので、詳細は各店舗ページにてご確認ください。

この最新システムを無料で体験できるチャンスです。

自分のフォームを1回プロに見てもらうだけでも全然ちがいますよ。

94.2%の方が
スコアアップ成功

アンケート実施期間:2020年12月1日~2021年1月31日
対象者:
6か月以上通った方
有効回答数:87件

ミスの原因が分析により一目瞭然なので、短時間で効率的な練習ができるね!
(千代田区/60代/男性)
プロのレッスンのおかげでスライスが治りました
(中央区/30代/男性)
ゴルフ=オジサマのイメージがありましたが、おしゃれな店内で清潔感もあり、女性でもとても通いやすいです!
(千代田区/20代/女性)

※公式サイトより抜粋

自粛生活でみんなでコースを回れない今のうちに

こっそり上達して仲間に「すごい!」と言わせてみませんか?

思い通りの方向にショットを飛ばせる爽快感

周りから「かっこいい!」「教えて!」と言われるあの優越感

レッスンを受ける前の自分からは想像できませんでした。

今なら体験レッスンが無料なので、

試してみないともったいない!

最短距離で、効率的に、

周りが驚くくらい上手くなっちゃいましょう

運営者情報