貯金ナシでも月6万円台で
新築注文住宅“をゲット!?

コスパ最高のハウスメーカーを
見つける裏ワザ

 

コロナ禍で募るマイホームへの憧れ。
賃貸では出来ないこだわりのデザインや
ライフスタイルに合ったお家で
暮らせたら最高ですよね!

とはいえ、今は月々の家賃を払うだけで精いっぱい。

同僚のみさきは新築の注文住宅買ったって言ってたけど、どれくらい貯金してたんだろう…?

ちえ

みさき

ウチは貯金全然出来てなかったよ!(笑)

でも超お手頃なハウスメーカーさん見つけて、月の支払い6万円台で収まったの!

ろ、6万円台!?
どうやってそんなに安くできたの!?
超狭いとか…?

ちえ

みさき

違う違う(笑)
ウチは希望の間取りをきちんと考えて、徹底的に相見積もりしたの。
なんとなくで相談してたら、どんどんオプションつけられて数百万単位で高くなってくるから要注意だよ!

みさき

ちなみに、建てる前の希望間取りはこんな感じ♪

※あくまで一例です

細かっ!でもそのぶん希望がまとまっててかなり現実的だなぁ。

これで6万円台だったら賃貸よりもかなり良いよね。

ちなみに、これ作るのに時間も知識も相当かかったんじゃ…?

ちえ

みさき

1人じゃなかなか無理だよねー。

だから私は「タウンライフ」に相談してまずは無料で間取りを作ってもらったんだ。

えっ!

希望を伝えるだけで、無料でこんなに細かく間取り図を作ってくれるの?

ちえ

みさき

そう!

具体的な間取りに合わせて一括見積りしたからこそ超破格のメーカーさんを見つけられたの!

・マイホームを建てたいど
相場が分からない
・間取りをどう決めていいかわからない

そんな時は自宅にいながら
簡単・無料

たった3
全国600社の工務店から一括見積できる
タウンライフがおすすめです!

▼公式HPはコチラ▼

\見積もり予約はお早めに!/

マイホーム安く建てるなら
まずは見積もりの比較が重要!

注文住宅の値段はハウスメーカーによってまちまち。
数十年と長く住む自宅だからこそ
自分の希望にぴったり合った見積りの比較が必須なんです!

でも、展示場はどこから行ったらいいかわからないし、自分の希望を言い出しづらそうで不安…(子供もまだ落ち着かない頃だし…)

ちえ

みさき

タウンライフならネットで一括見積りするから、ゆっくり考えられたよ。
とりあえずの相場も知れるし、かなり効率よかった!

▼エリアと希望メーカーを選ぶだけ!▼

 

有名メーカーの取り扱いも多いんだね。これなら安心!

ちえ

 

▼実際にタウンライフを利用した人の声(公式HPより抜粋)

土地を持っていない私達でも、家を建てることができました
理想の間取りに合った土地探しから親身になって対応していただけて、とても助かりました。(30代女性)

 

どの会社に頼めば良いのか分からず、地元業者に依頼をしてもいい提案がありませんでした。そんなとき、ここのサイトを見つけて試しに利用してみたら、複数の注文住宅会社から提案を受け取ることができ、自分に合ったプランに出会えました。(40代女性)

 

\見積もり予約はお早めに!/

マイホームを建てるなら今がチャンス!

今は貯金が無いから…とマイホームを諦める方は沢山いるかと思います。
しかし、賃貸と比べてみるとメリットの多さは計り知れません

・賃貸よりローンが安い場合は貯金に回せる
・騒音を気にしなくていい
・自由にカスタムできる
資産として残る

しかも、今は国からの支援がかなり充実

増税後だからこそ、家を建てたい人向けの支援策が多く打ち出されているんです♪

(国土交通省HP:http://sumai-kyufu.jp/pamphlet/

住宅展示場に行く前に、無料の資料請求だけでもしておくと
相場は勿論、家づくりのイメージがつきやすいのでお勧めですよ。

※ 追記 ※
外出自粛が多い時世柄、見積予約が殺到しているようです。

事前に間取りプランを決めて相場を把握しておくことが、失敗しない家づくりのコツ

家を建てたい!と思ったら、まずはタウンライフに相談してみましょう♪

\見積もり予約はお早めに!/

運営者情報