お風呂リフォームの裏技!
補助金で20万円安くなる!?
格安でピカピカ✨キレイに!
補助金と相見積もりで
お得にお風呂をリフォームできるって知ってましたか?
実際に私も補助金を20万円もらって
新築みたいなお風呂にリフォームできちゃいました!
ピカピカでオシャレなお風呂を取り戻せました✨
9割の人が知らない?リフォームの補助金
実はお風呂のリフォームには
補助金が出ることがあるんです!
住んでいる地域によっては
最大100万円までもらえるとこもあるんだとか!
この補助金を使って、お得にオシャレでピカピカなお風呂を手に入れている主婦が結構いるみたいです!
「よし!さっそく補助金をもらおう!」
そう思ったアナタ
慌てず、補助金をもらうための3つのポイントをまず確認してください!
②申請時に必要な見積もりは早めに用意しておくこと
③補助金の制度は、募集の人数や申請金額の限度があることが多い
つまり、なるべく早めに見積もりをして、工事前に申請を行うことが重要なんです!
見積もりがないと補助金の額も分からないので、早めに見積もりをとりましょう!
見積もりを取るには?
補助金を使うには、市に登録されている施工業者が工事することが条件!
登録されていない業者を使うと補助金が適用されないので要注意です。。。
とはいえ、補助金を使えて、価格も安い業者を探すのはなかなか骨の折れる作業。。
そこでおすすめしたいのが、完全無料で使えるリフォーム見積もりツールです
このツールは、簡単45秒でリフォームの最安値が分かるというサービスです。
複数社から相見積もりが取れて、
最安値でピカピカのお風呂に♪
しかも、たったの45秒で出来るし、完全無料!
さらに、専門アドバイザーがついてくれて、こんな相談にも乗ってくれます!
・補助金に対応した業者の紹介
・工事内容や申請方法に関するアドバイス
・優良業者の相見積もり
まだリフォームするつもりがなくて、相場だけ確認しようかなという方でも大丈夫!
相場を知りたい方、補助金について相談したいだけの方でも使えるんです。
ちなみに、こんな感じでサクサク質問に答えていくだけなので簡単!
これ無料なので使わないと損です
最後にもう一度、補助金を利用する際の注意点をアナウンスしておきますね!
②申請時に必要な見積もりは早めに用意しておくこと
③補助金の制度は、募集の人数や申請金額の限度があることが多い
先延ばしにしてしまうと、補助金制度が締め切られてしまうことも。。
補助金の利用は早い者勝ちです。
\無料で簡単45秒/