リースバック知らなきゃ大損 一番大事なのは●●です!
不動産会社や金融機関がおこなっている「リースバック」という制度。
お金の悩みを解決できるかもしれない住宅の活用方法として近年話題になっています。
リースバックとは
端的に言えば自宅を売却して現金化、売却後も住み続けることができるサービスです。
メリットとしては、自宅に住み続けられるのはもちろんですが、なんといっても資金使途が自由な点が挙げられます。
家賃を支払うことにはなりますが、売却した分のお金を手に入れることもでき、その使い道は自由。
・住宅ローンの返済
・老後の資金確保
・相続問題の解消
などなど、金銭トラブルを回避するための方法としても注目されているんです。
注意すべきポイント
そんな便利なリースバックですが、利用する時に一番注意してほしい事があります。
それは、実際にリースバックを申し込む業者選びです。
需要の高まりにより、リースバックを実施する不動産企業は多くなってきましたが、
実はその条件は不動産によって大きく異なることをご存じですか?
以下はほんの一例ですが、実際に比較してみると・・・
A社:売却額2000万 賃料10万
B社:売却額1800万 賃料9万
C社:売却額1900万 賃料8万
こんな風に、売却額は200万円、賃料も2万円と大きく差が出てくるんです!
せっかく資金調達のために売却しても、そもそも業者選びで失敗していたら大損です。
だからこそ、リースバックを利用する時は
必ず複数の業者で査定比較をしてください。
とはいえ1社ずつ相見積もりをするのは時間がかかって面倒くさい・・・。
そこで利用したいのが、コチラのサイト↓
「イエウール」です。
このサイトなら「無料」で「複数の会社に一括で査定依頼をする」ことができます。
しかも操作方法はカンタン。たった1分で入力完了、すぐに査定依頼ができるんです。
⇒ 自宅の価値を無料で調べる
価値を知っておくことが大事
「まだ家を売るかどうか決めていない」
「査定したら売らないといけない?」
安心してください。
査定するだけで大丈夫です。必ずしも売る必要はありません。
「イエウール」は『とりあえず価値だけでも知りたい』といった理由でも使えます。
高い評価額の場合は家族と相談して売るという選択肢もあるので、とにかくざっくりと相談したいという場合も、気軽に試してみることをおすすめします。
とはいえ、家の価値は日が経つごとに変化してきます。
だからこそまずは正確に自宅の価値を把握することが大切です。
より良い老後のための資金調達や、ローンの不安解消のためにもぜひ活用してみてください。