\最大10,000円分もらえる!/
申し込みたった5分で
電気料金をお得にする方法

東京電力をお使いの方は要注意!

東京電力は2023年6月使用分から、家庭用電気料金の引き上げを行います。
標準的な使用量の家庭で月881円の引き上げになるそうで、エアコンが欠かせないこれからの季節、頭を抱える方も多いと思います。
参考:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084681000.html
「電気代を少しでも安くしたい!」
そんな時におすすめなのは、「電力会社」を見直すことです。
2016年以降に導入された「電力自由化」により、私たちは好きな電力会社を選べるようになりました。
各社豊富なプランを用意しているので、特に東京電力を使っているご家庭であれば、選択するプラン次第で年間1万円以上安くなることもあります!
本記事では電力会社を見直す「3つのメリット」の解説と、おすすめの電力会社を紹介します。
「電気代を安くしたい」方はぜひ参考にしてください!

POINT メリット①電気の品質はそのまま

大手の電力会社から新電力会社に変更することで、「電気の品質が落ちるのではないか」「災害時や停電に弱いんじゃないの?」と不安に感じる方もいるかと思います。
ですが、その心配はございません!
そもそも「電力自由化」は、電力会社が独占していた市場を民間会社に解放することでスタートした制度です。
いずれの会社も大手電力会社の送配電設備を使っているので、契約する会社によって、電気の品質や災害時の対応が変わることはないのです。
品質はそのままに値段が下がるなら、切り替えたほうが断然お得といえるでしょう。

POINT メリット②料金プランが豊富

電気代が高いと感じる原因として、利用しているプランがライフスタイルに合っていない場合があります。
新電力会社では大家族向けや一人暮らし向けなど、ライフスタイルに合わせて豊富にプランが用意されています。
選ぶプランによって電気代がぐっと安くなる可能性があります。

POINT メリット③ポイント還元でお得に切り替え

月々の電気料金をdポイントや楽天ポイントなどに還元できる会社を選べは、一気にポイントが溜まってお得です!
新規申し込み者を対象にしたポイント付与やキャッシュバックのキャンペーンも見逃さないようにしましょう。

結論、オススメの新電力会社は…

「でも、新電力会社は種類が多くてどれにすればいいか分からない…」
そんな方にオススメなのが「CDエナジー」です。

CDエナジーのオススメポイント

①申し込みはWEB完結でカンタン
豊富な料金プランから選べる
③お得な特典・割引あり

    • ④中部電力×大阪ガス会社の協同設立で

サポート充実

CDエナジーは関東エリアでの契約数が55万件にも上る、いま注目の新電力会社です。(取次事業者の獲得分含む)
WEBからの申し込みOKで、契約中の電力会社から切り替える際の費用や工事は不要で、解約手続きもありません。
豊富に用意されたプランの中から、ライフスタイルに合わせて最適なプランを選べます。
公式サイトでシュミレーションを使えば、実際に「どれだけ安くなるか」を確認することもできます。
お得なキャンペーンは7月末まで!
\今すぐ電気代を見直したいなら/

ポイント付与でさらにお得に!

CDエナジーがお得な最大の理由は電気料金に応じて「自動でポイントが貯まること」!
普段通りに生活するだけで、どんどんポイントが貯まるのは嬉しいですよね。
貯めたポイントはTポイントやdポイントなどと交換できるので、ちょっとした贅沢にも使えます。
ちなみに、CDエナジーは「中部電力」と「大阪ガス」の大手2社が共同で設立した会社なので、ガスもセットで申し込むとよりお得になります。
電気のみの切り替えもできますが、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
さらに!
今だけWEBからの申し込み限定で
最大10,000円分のポイントプレゼントのキャンペーン
を実施しているようです。
電気代を見直したい方は、早めにチェックしてみてください!
お得なキャンペーンは7月末まで!
\今すぐ電気代を見直したいなら/