「あやうく騙される所だった…」
相見積もりと助成金(補助金)で
屋根塗装が124万円から72万円になった話
マサヤ
そこでメーカーに見積もりを出してもらったところ…なんとその額、124万円!?
マサヤ
しかしよくよく調べてみると、屋根塗装の相場は…一般的な2階建てで80万円ほどだそうなんです。
マサヤ
あまり知られていないのですが、屋根塗装は業務形態によって価格がピンキリ。
なので、少なくとも3社以上から見積もりをとらないと大損する可能性が高いとのこと。
実際調べてみると、その金額差は歴然!
さらに!
屋根塗装は自治体から貰える助成金(補助金)で安くできるんです。
マサヤ
ちゃんと調べてよかった~
助成金(補助金)受給の注意点をチェック!
この助成金(補助金)を受け取るための注意点は以下になります。
②申請時には塗装店が作った見積もり書が必要
③募集人数や申請金額に制限がある
つまり、
なるべく早めに見積もりを取って、
工事前に申請を行うこと
が重要なんです!
※助成金(補助金)の募集は4月から始まる自治体が多いので、確実にゲットするには今の時期から見積りしておきましょう。
相見積もりと助成金の確認ができる有能ツール
とはいえ、一社ずつ見積もりを取ったり、助成金の条件を確認するのは骨の折れる作業ですよね…。
そこで私が重宝したのが一括見積・助成金確認ツール「ヌリカエ」です!
↓こんな風に質問にサクサク答えていくだけで最安値を教えてくれます。
ヌリカエでできることは以下の通りです。
全て無料で利用することができます。
・助成金が貰える地域かどうかの確認
・優良塗装店の相見積もり
・工事内容や申請方法の確認
・助成金に対応している塗装店の紹介
ヌリカエは見積ツールとして業界最大手となっており、月間60万人が利用しているようです。
運営元が上場企業なので信頼度も間違いないツールです。
4月は助成金募集開始の時期!
早めの確認がオススメ
これは自治体によるのですが、
募集人数や年間予算の制限もあるので、
早目の確認がオススメです。
屋根塗装は特に、先延ばしにしてしまうと劣化が進み、今よりもどんどん費用が上がってしまうので注意が必要です。
余計な出費がかさむ前に、
まずは自宅が助成金(補助金)対象か確認
してみましょう!
\あなたの家はいくら安くなる?/